古いソニーのステレオ

1007261.jpg けいの里に設置した1966年製ソニーのステレオセット

今日の話しはステレオ好き以外の方には全く面倒なモノになっています 申し訳ありません
 
 けいの里の部屋を改装中で 実家にあったステレオを置いた(私が小学校4年生の時に我が家に来たのだ) スピーカーはSS-3300で1966年発売当時1台6万円(当時大学卒初任給2万円とか) 「トランジスタ・アンプの優れたトランジェント特性を発揮するために設計された高級スピーカーシステム」 がうたい文句 3ウェイ・3スピーカー(30cm12cmコーンスピーカーと5cmホーン)・密閉方式 重さは37kg ケーブルをつないでみて初めて判ったがマルチチャンネル接続も出来るようになっている 今となっては解像度やスピード感が甘く思えるが出力音圧レベル98dB/Wと高く 軽く鳴る 今日もベルリンフィルがベートーベン5番を・・・

 プリメインアンプは日本最初のオールシリコントランジスタプリメインアンプ SONY TA-1120 当時8万8千円 このアンプ4年前までは現役にて私の事務所で活躍していた(ほぼ飾りなのですが) カタログではなんと永久保障 上記のスピーカーはこのアンプのために作られたようなモノ もう一台事務所にはこれがプリとメインのセパレートになったシステムが飾り的現役で鎮座 唯一ターンテーブルfだけはトーレンス THORENSのオートチェンジャータイプでしたが あまり良いのがソニーにはなかったのでしょうか(全然無かったか) 

el-7.jpg ステレオ・エルカセットデッキEL-7

 1976年 途中から追加されたのが幻のエルカセット 当時19万8千円 テープ幅6.3mmテープ速度9.5cm/s。コンパクトカセットにくらべ、最大出力レベルが約10dBもアップ らしい これはホントに幻 修理に出したり エルカセットを探して購入したりしたけど 使うのは無理でした 悪くない発想だと思うけどなあ



 そして今も現役なのが1986年にソニーが出した555シリーズ プリメインアンプTA-F555ESX  カセットデッキSONY TC-K555ES そしてCDプレーヤーがCDP-555ESD 私が思うに全てソニーの歴史の中でも傑作達 555と云う品番にはいまでも思い入れがある どっしりしてクリアな音質で いまでも良い音だと思う 今日はこんな話しでスミマセンでした ソニーの製品について書いたらいくらでもあるね    


SANUKITE HOME

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Powered by Movable Type 5.04