2010年1月アーカイブ

大学ラーメン


100131.jpg

 写真とお題がつながらないけど 昼ご飯は母と大学ラーメン 国分寺にあるラーメン屋さんで特に人気店でもないがたまに行くのだ 母はカレーラーメンにキムチのトッピング 私は野菜炒め定食 大学ラーメンはチェーン店だと思うのです 昔々高瀬町に住んでいた頃 鳥坂にあった店にこれまたたまに行っていた 国分寺のお店は数年前に改装され少し綺麗になって 駐車場が広いからトラックの運転手さんが休んでいたり 若かった店主夫婦もこちらと同じように歳をとって・・・長く行っていると「帰ってきた」感有り 大げさに言うとね こういった店が無くなっていくから寂しいのです 普通に行って普通に食べて お店の人と会話するわけでもなく せいぜい「寒いですね」 普通に出る

 写真はCOLONの二人 出す出すと言って忙しく最終マスタリングが出来なかった(何回やっても満足いかなかった)けど もうせっぱ詰まって今晩やり遂げました ジャケットデザインすぐして1ヶ月後には出版でしょう 細かい作業はああるのですが でもたまった音源が控えているので次々と できれば 何かを忘れてやらないと出来ません これからLUZAZULデビューコンサートのライブ音源を再々マスタリングします これ売り物じゃないけど記録 夜中までかかるなあ 寝不足

なかなか


100130.jpg

 私のようにパソコンガンガンタイプでいまだにペンティアム4 3.2GHなんて使っていて良いのだろうか などと偉そうに言ってみたが 確かに4年以上変わっていない 先日外付けハードディスクがおシャカになり考え込むも 勉強しないのでパソコン知識が遅れていて年齢平均的50台のおっさんに近づく気がする 音楽系は持ち運びで1年前のバイオノートZを使うからまだストレスは少ない という状況 写真は出番を待っているうちに古くなってきた自作マシン 切り替えようと思いながらすでに1年半 アスロンのデュアルコア2.9GHもすでに古~い マザーボードの関係で最新のCPUが載るからまだまし 机の横で出番を待っている 今日埃は拭いてやった というつまらない話題でした 映像処理さえしなければ不自由ないのですがねえ だいたい映像画像系ソフトも古くなってきたし

 今日は先日お知らせのライブの日 某事情が発生して行けなかった とっても残念だー またの機会もあるだろうね 走り回りすぎでなにやらぽろぽろこぼれているようだ 身体の調子は悪くないと思うが パソコンの前に座りすぎで 問題は肩こりと目の疲れでしょう あっブログも悪いぞ 

鳥銀


100129.jpg

 ちょっとお疲れ 朝昼夕3回も坂出高松往復した 風が強いし髪は乱れズボンもよれよれ(別に良いかな) 夜はマツノイパレス(毎年改装されていく結婚式場)で香川経済同友会会員食事会の受付だけすませ 坂出ふれあい会館で写真にある「浜おこしコンサート」打ち合わせ兼合同練習に少し遅れた参上 参加したおじいさんの不平不満をおとなしく聞いてあげたら喜ばれた 頷きと笑顔は大事だ もちろん言いたいことも良く判るから出来るだけ対応したいと思う 坂出や宇多津の塩田に対する思いが強い人達が多く 忘れられている事の掘り起こしが重要なテーマだから 「前田さん坂出を忘れないように」と言われるこの頃 少し力を・・・余力はないけどね

 友人の音響照明スタッフと3人で焼き鳥を食べに行こうと「鳥銀」さんへ 通称人工土地の1階にあるお店 初めてなのである 私はあまり坂出で食べないのでほとんど知らない 特に夜食べに行くお店なんて全くで 知人に聞いてたら美味しいとのこと おそるおそる顔を覗かせると「いらっしゃい」とお兄さん カウンター3つだけ空いている盛況ラッキー 実際堪能しました 鶏の足も「親と若」ちょうど良い味加減(某有名店ほど辛くない) 鶏刺しも鶏たたきも 鶏せんべいってやつも初めて(ミンチカツみたい) ミュージシャンネタで盛り上がり楽しく喋っているうちに周りは誰もいなくなって 解散 気分良く 寒くもないのに人を見かけない夜の坂出をとぼとぼ

自然海浜


100128.jpg

 3月21日午後に小豆島ふるさと村で開催する瀬戸内海サヌカイトコンサートの打ち合わせ下見に 会場は150人程度収容出来る場所でまず問題ない 当日はいっぱいになる予定らしいからありがたい 安心安心 本当は今日豊島にも行きたかったのだけれども 時間がどうも合わない(私がバタバタしているから)
 
 一緒に高速艇で高松から来られたのが造形作家の四宮金一さん(1938年生まれだから・・・2002年第6回小磯良平大賞 2004年香川県文化功労者賞)申し訳ないことにあまり存じ上げていなかったのだがお人柄というか素敵な方でした 「平面でありながら平面を拒否し、平面を立体化することにより新しい空間と絵の中に空気までも感じさせる」作品だから説明しても説明出来ないし「宇宙」もテーマとのことで どこかでお確かめください 四宮さんは瀬戸内国際芸術祭に参加されるらしく(どこまで決定しているかは訊かなかった)数ヶ所展示の候補地を見て回るのに同行させていただく そのうち最も印象的だった吉崎自然海浜保全地区 瀬戸内海沿岸で91箇所指定されている浜辺の一つ(うち24箇所香川県) 冬の風と小雨 浜の古い建物・倉庫達 寂しげで好きだなあ でパチリ 瀬戸内海的ではないイメージ(晴れていたら美しい島々が一望) 楽しい2時間 偶然ついで?に仕事が出来たのもラッキーでした(ある方と話が出来ただけ) 

すっぽん


100126.jpg

 ちょいと前になるけど 永楽亭で〆張り鶴大吟醸が出て来た 普通あり得ないことではあるが(普段本醸造だから あれっ純米だっけ)美味しいので文句があるわけ無い いかにも大吟醸という造りではないから 柔らかな甘さが控えめなふくよか辛口(変な表現かな)でとっても美味しい その前にTAITTINGER1990を呑んでいて 対比がまた面白い グレートイヤーのシャンパンも早々呑めないので ご主人とも「ぐじゃぐじゃ」言いながら楽しく会話か「じゃれ合い」で 鮪しゃぶしゃぶもありがたい がしかし 鍋ではないすっぽんの煮物 濃いめの味と噛みごたえというか 身離れが良くてうれしい これじゃ酒もすすむ(けど最近弱いので) 美味しい笑顔で店を出た ほんとだョご主人様 気を遣うなあ私

 今日散髪に行った 伸びすぎであったので 髪にいいかげんな私もどうしようもなくなり(洗った後乾かすのが面倒な私はそのままにしていて 朝くせ毛がまとまらない)且つ疲れているように見えるとのことなので いつもの佐藤さんの店へGO 若くなった(いや見えるだけ)気がする 特殊な能力もある佐藤さんは私の身体をいつも心配してくれているのですが 「元気そうになった」と これは嬉しい 感謝しております  

もうしばらく

100125.jpg

 お世話になる予定 あと1カ月かな 某N産Pメーラワゴン2000CCです 東京から帰ってきたので乗ってます 今の時代に立派な車はどうかなと思ったり(買えなかったり) そういえば先代のプリメーラワゴンもしばらく乗ったので スカイラインだったりシーマだったり某メーカー多いような気もする 先日高松の自動車屋さんで「私の好きそうなのないかな」と話していたが わたしゃエンスーじゃないよと言いたくなる車ばかり エクストレイルかなんかをちょっと無骨な感じにいじってみたいし あまりうるさいと音楽も聴けないが いまのPメーラみたいに曲がりの悪い車には乗りたくないです CVTもぎくしゃく(CVTがぎくしゃくなんて何故)少なくて面白くてうるさくなくて 長い時間乗る私が疲れない奴 ないですかー どうせ長く乗らないし 夢がない 自分が買いたい車の想像が出来ない 強いて言えば「ハイエース」かな へへ 楽器運ぶんだ


ショパン エオリアンハーブ


100123.jpgブラームス:ピアノ作品集 松岡淳

 と幻想即興曲 2月6日に松岡さんが丸亀と高松で弾いてくださるピアノソロの部分 約10分 サヌカイトとピアノは同じような曲調になるからちょっと考えた選んでくださった 名前より実際聴いてみると知っているかもしれない 彼はCDにもあるようにブラームス弾きの天才だ 情感のこもった(日によって違うけど)清流のような指の動きを見せてくれるに違いない 小松さんが松岡さんをとっても信頼していて息もぴったりです 日本人で初めてブラームス国際コンクール優勝した方だから上手いのは当たり前 お得意なベーゼンドルファーなら最高だけど 今回はヤマハのピアノで頑張って 2月6日は丸亀でやって高松でやって 打ち上げに少し顔を出していたいて 県民ホールで夜の録音予定ととってもハード お酒はその後にします 申し訳ない 開催が急に決定して宣伝不足で時間もないけど聴いて頂きたいのです(美術館の方々にもお世話になります)音響はともかく私一人なので照明が心配だー 録音もしながら音響調整して照明スラーダー動かして腕が6本必要 不器用なのに・・・ででです    

ちょっとした影響


100122.jpg

 相当古いオリンピックの本 メキシコオリンピック後に出版されたモノだからたぶん1968年か1969年初めだろう 私が小学2,3年生だからすぐに見ていたことはないだろうが 記憶に残る1冊 メキシコオリンピックのことよりは近代オリンピックの歴史本で 良くこれを見ていたのでオリンピックの様々なことについて知識が高かったし今でも何故か良く覚えていたりする 色々なモノのスペックに関する記憶は良い方らしく 少しは取り柄もあるものんだ 役に立つ立たないは別 父の部屋で色々な本をとり出しては黙って長い時間見ていたらしい お城の本とか 焼き物の本 地図の本 父の研究していた化学には興味がなかったのか本棚にずらっと並んでいた(今でも並んでいる)その関係は記憶にないから 好き嫌いもあったのかな 自分の子供に置き換えると あまりそのような影響を与えられていない気がする 音楽くらいか お勉強は息子達の方が出来るようなので・・・

ながもち


100121.jpg 胡蝶蘭

 はファレノプシス そういえばその名前の名牝(競走馬)がいました 私は競馬を相当長くやっていませんが90年代後半に桜花賞やエリザベス女王杯なんか勝ったと・・・先日長男が私の携帯メールの最後に mune fantast maeda とあるのは何故かと聞いてきて FANTASTは私が一番好きだった競走馬の名前だよと答えた 懐かしいじゃないですか いまでも時々思い出す(最初のブログに書いてあった思い出です)
 話は飛びすぎだけど 胡蝶蘭 いただいたのは昨年の私の誕生日前 11月初めだから3ヶ月近い まだひとひらも落ちていません すごい良い花だったんだなあと感謝 一番ながもちした胡蝶蘭は結婚したときもらったもので4ヶ月弱もったんだけど これは負けませねえ 凄いなあと毎日感心しています 会社の私の部屋の美しさを背負ってくれているのだ 


 

お知らせですが


100120.jpg 平井景さん

 平井景ライブ 1月30日(土)高松「Speak Low」開場:19:00 開演:19:30 (2ステージ入替なし)料金予約4,500 当日5,000(+Order)ご予約087-837-0777 / 場所 香川県高松市塩上町3丁目20-11
 私も行く予定ですがもう売り切れかもしれません ドラマーである平井さんにお会いしたことはありませんが 今回帯同しているピアノ榊原大さんは 一度けいの里で演奏して頂いたのでちょっと宣伝 それに最近デジタルファクトリーでお世話になっているPLUSONEの中山さん(デザイナー)にお会いするときいつも此処でコーヒーをご馳走になります そんでもってご紹介した次第 写真はホームページから取り加工しました かってにスミマセンでした

 デジタルファクトリーと言えばサヌカイト瀬戸の島めぐりコンサート 3月20日豊島 3月21日小豆島 3月28日最後に直島決定しました 詳しくは未定ですので追ってお知らせしますね 基本的にサヌカイト二人と瀬戸フィル弦楽四重奏だけど 島によって変更有りです 28日打ち合わせに行ってきます

Blood from Stars / Joe Henry


100119.jpg

 やったー変わった音だ 何故買ったか覚えてないけど久々に聴いたなあ「良く判らん」タイプの音 基本的にアメリカンルーツアコースティック ブルース&ジャズ&カントリー ノスタルジックで暗くトム・ウェイツ(好きではない)みたいな感じもするけど シンプルでライブみたいだけど音が洗練されている(セルフプロデュースなんで才能あるんだろう)私でも大丈夫です 録音されたクリアな音色の綺麗さはこの手の音楽には珍しい ドラムの音位置なんかはすぐ近くで聴いているようです ジャズっぽいピアノのソロが長く続く始まりで気持ちよくさせて ブルース系ギターとけっして上手いとも思えない味のあるヴォーカルが絡むのだけど 詞よりサウンドが主役をはっている どんな人だか全然知らなくてごめんなさいかも 有名?

  今日は走り回っても どうも上手くかみ合っていない一日 時間の使い方が悪いというか流れに乗れずって感じだったからJoe Henryの音楽で「今日の空気になじむ」 ウィスキーのロックだね(家には無い) CDに戻って10曲目「suit on a frame」緊張感と面白いドラム良いです 12曲目の「stars」のライブ観たい ネットで調べてみるか 来日情報でも もう1枚CribsのIgnore The Ignorantってのも届いたんですが 凄い若い私無理でした 若者向けはもう控えようの52歳 だはは恥ずかしい

Unbroken / katherine Mcphee


100118.jpg

 アメリカンアイドルシーズン5準優勝者でデビューアルバムが全米2位 そして3年ぶり新作 美人シンガーと言うことですが(曲も書きます 映画女優にもなった)この世界に入って綺麗になっていっているタイプでしょうか これまで全く聴いた事もないし観たこともないのです しかしHMV観ていてなぜだか購入ポチッと(ジャケットに惑わされたか) 予定より遅れて到着 1曲目元気な曲で始まり ポップなカントリーっぽさも入って 2曲目「hard it all」3曲目「keep drivin」徐々に落ちついて良い感じ シンプルなバック構成 コーラスが入って どれもシングルになりそうな佳曲揃いです 正当派女性ポップヴォーカル バラードも素敵だ(私はこんな音好きだったかな ふと我に返る) 4曲目「last letter」8曲目「say goodbye」12曲目「unbroken」 なんか良いなあ これ売れると思う(今週ビルボード初登場27位 売れてないかな) スミマセンわかりません ちなみにメイキングとか写真を納めたDVD付いています 静かめの曲を集めてのんびり聴いてみよう ちょいとジャケットを見ると知っている名前も少し プロデュースはJohn Alagia ギターのMichael Chavesも好きでーす 

おいしい魚は


100114.jpg

 まさ吉だ 今日は「くえ」が美味しいよとおにいちゃん 早田さんと食べた大晦日を思い出して「んっじゃそれを」 あとはいつも臭みのない「サーモン」 比較的さっぱりした「シメサバ」ということに クエは甘くて後も良好 相変わらずありがたい味であった もっとも私は少ししか食べません 私がお魚屋さんに行くのは此処だけなんです(魚を此処で買うのもちょっとした癖ですかね) これを八海山(新潟からのもらいものです)でいただく 吟醸はおふくろにあげていて 本醸造八海山を呑んでいたけど 今日無くなって 清酒八海山をあけた やっぱり本醸造の方が呑みやすいなあ などと贅沢言うのも幸せだー 

1001143.jpg

 少ししか食べないと言えば 大阪にあるイタリアンを思い出して「イル チプレッソ」 シンプルな内装 飾りが少なくカジュアルでそこ私有名でもあるらしいが入ったのは「たまたま」で 昼だけどランチメニューはなく(曜日指定らしい) アラカルトで メニューを見ると値段も安くない でパスタ(じゃがいものニョッキ トマトソース)はもちっと食感と優しいソースで塩味効いてイタリアンダーって 肉を牛ロースのカツレツに 届いた料理を見てびっくり でかい これは食べられない 付け合わせソースも美味しかったから残念だけど 3人で来て一品ずつだここは 隣に女性2人組がいてたしかソーセージのようなモノを注文して 出て来た皿を見て笑うくらい大きい「食べても食べても減らない」との声が聞こえた 味ボリュームともにこれぞイタリアンです 接客はあっさりし しっかりした女性に逆らえない感じもする こんな小綺麗な店じゃなくて古い感じのお店だったら気分も出るんじゃないかなあ と思った事を思い出したのであります
 

引っ越ししたラーメン屋さん


100117.jpg

 明神そば 香西から円座に遠く引っ越しした(同じ高松市だけど) はやっていたから近くが良いと思うのが普通だけど 美味しかったらどこだってはやるってのを証明するような繁盛だった 店の面積は4倍くらい食べられるのは倍ほどかな 12時半20人ほど待っていて待つこと25分 心配だったのは味が変わっていないかなってこと 食べてみるとほとんど同じ(と思うが) 中華そばの出汁がイリコから鰹になっていたが 別にイリコそばがメニューに加わっていた まあ美味しく食べて店を出た こてこてラーメンが好みではない私にもここならOK 小さい店の頃のアットホームなご主人とお店の方達の丁寧な応対は残っているのでしばらく人気店で進むでしょうね

 今日は 阪神淡路大震災から15年 報道されるから思い出すのも辛いところではあるが 毎年書いているとおりたくさんの思い出と勉強をくれた出来事だった 神戸には一年に数回行くから 中山手通りを通る度に 兵庫区付近を走る度に あの光景を・・・ 

9年以上


100116.jpg Soldier Of Love / Sade

 たまたまUS iTune storeをひらいたら シャーデーの新作が出るとかでチャートに予約で上位に 心臓がドキドキする めちゃ嬉しい 顔もほころぶ ネットで検索すると確かに2月にリリースされるとかで最新シングルもビデオ公開されたばかり youtubeで観る ジャジー&スムースを期待したけど少しメッセージ色が強くて カリスマ シャーデー・アデュ姉さん何か怒っているのかな メロディは相変わらずだけどリズムも堅めで ちょい今風 曲もアルバムもタイトルが「Soldier of Love」だから兵隊さんのような(忍者みたいでもある)男達が硬いダンス 反体制的な風情 LOVEが今回は少し違うかな アルバム全体の感じもこれまでとは変わったかもしれない 良くても悪くてもこんなに待ったんだから 本当に楽しみ 当然予約

 SADEのPVでも音がキリッと硬いリズム ヴォーカルは柔らかくて引っ込み加減 ルース・アズールのCDでもマスタリングする人はクリアでメリハリ効いたしゃきっとする音が良いという なおかつ癒しの感じも欲しいから 一度マルチトラックテープレコーダーに通してアナログ感を出すのだけど 他に方法無いのかな 私がやると好みが出過ぎていじって柔らかくしすぎてダメだしなあ DSDで生っぽく録音したい ノイズの少ないトータルで良い機材があればね  

久々20年ぶりくらい


100115.jpg

 薬師寺さんへ 玄奘三蔵院落成記念でヤマシタさんが演奏して以来だから相当昔の話である 演奏そのものは雨が強くふってしまって良く覚えていない 香川からチューンしたランドクルーザーで行って身体が疲れていたことははっきり記憶している 今日は風もなく寒さ厳しくない境内でぶらぶら1時間ほど散策 薬師寺は新しい伽藍が多いから古いお寺に来た感じはしないが後100年経てば・・・時間が普通の人とは違うから 当然われわれは生きてはいないけどね 素晴らしくなるでしょう 再建出来るところが凄いとも言える 残念なのは駅からのアプローチが正面に向かって出来ていないこと 急ぐことはないです 写真は大講堂で 金堂の後ろに位置しているが石のステージのような場所があって そこでコンサートができたら良いなあと思いながらうろるろ 講堂の中には国宝の仏足石が 金堂には薬師如来・日光菩薩・月光菩薩様がいて美しい姿で迎えてくれる

 最近薬師寺さんの話や安田(前)館主さんの話を周りがするので いちど伺いたかったそれだけなのです せっかくなら他のお寺にも行けばよいのでしょうが 此処だけ っていうのが私らしいと言えば ね 安田さんが長老になられているのも知らずであるから恥ずかしい限り 失礼した ルース・アズールのCDを持参したのです

6月1日です


100110.jpg

 ルース・アズールの東京公演 紀尾井ホールです メジャーで品があって良いホールですね 800人キャパですから どうなんでしょ 4ヶ月半あるから宣伝しましょ 18時開場19時開演 S4500円A
3500円学生席1500円となってます 3月1日より発売 ちょっとだけ宣伝でした

 ルース・アズールのホームページ http://www.luzazul.jp 開設しました もちろん私が作っていますのでご勘弁を 少しずつ充実させていきます ユニット同じようで成長 なんてね

小さなライブもよろしく

100111.jpg

 2月6日丸亀猪熊弦一郎現代美術館(ミュージアムホール170人収容)で14:00から1時間ほど 小松玲子サヌカイト+松岡淳ピアノによるライブを行います 18時からは高松市美術館一階講堂で同じメンバー 1500円です 県民ホールが終わったばかりですが来て頂きたい 小松さんのサヌカイトは当然良いけど(マリンバも) 松岡さんのピアノは素晴らしいから喜んで頂けると思います(1999年のブラームス国際コンクール日本人初優勝) 東京からわざわざ来ていただいて宣伝不足でお客さんが入らないのが予想されるんだなあ 助けてくださいお願いします

 で 猪熊美術館へ何度か足を運び 毎度ながらマンションがじゃまな景色を見ながらコーヒーを美味しく頂く ステンレスの長い棒を沢山埋め込んで見えなくするしかないですか 慣れちゃったと言えばそうなのですが 何十年物だからなあ 此処の職員の方は優しい人が多いです ホールの機材もやっぱり宝の持ち腐れ的扱われ形 どこでもそうだからしかたない 持って帰りたい使われた事もない機材がいっぱい 難しいです

ベストアルバム2009

100103.jpg musicmagazin

 ちょっと買ってみたこの雑誌 ベストアルバムって書いてあったので オイラの買ったCDどれくらい入っているか楽しみ・・・完敗 変な物好き評論家がアントニー・アンド・ジョンソンズの「クライング・ライト」を上位に入れているくらいだ アメリカンロック・ブリティッシュロック・ソウルもラテンもレゲエも全く買ったCDが無い 見事なくらい 音の世界が自分と離れてきているのかな レーナード・コーエンがあったから納得しよう そういえば音楽を聴く余裕というか 新しいモノを探す若さを失い 精神が浮揚すると不安定になるので重量級クラシックが良かったりした 後半は時間をサヌカイトに使ったのも影響したし ブログを書かなかったのでCDも買わなくて 言い訳 今年はどうだろう いまのところ何にも買っていないし 予約している数枚に期待しよう アメリカンロック1位のジョー・ヘンリーとブリティッシュ1位のクリブスを買ってみるか わくわくするようなCDに出会いたい

 ルース・アズールのホームページを作って目がしょぼしょぼ(まだ未公開) サヌカイトのホームページも改訂 他にいっぱいあるけど無理だね 新年になっても良いことはない(夢の中で80万円当たって喜んだが 目が覚めて終了 意味不明 どうせなら一人で遠くに旅している夢でも見たい) 明日から会社だなあ 仕事だなあ いきなり病院だなあ 今年は仕事するゾーイ

 今 再び気になっているのがDSDフォーマットの世界 昨年末森電業で聴いたsonyのシステム 女性ボーカルが生のようで映像ではなくそこにいるような感覚 DSDディスクを自分でも作れることを知って 試してみたい音源がある 今年はDSDで


良い天気で

100102.jpg

 人出が多い善通寺へ2度目の初詣 おみくじを結ぶ人達 私はおみくじに興味はないが新年らしいからパチリ 毎年来てるけど人の感じは少しずつ変わったりする 髪の毛の色は茶色から黒が多くなり ウェアはビニールっぽい薄いダウンジャケットにフード付き 和服姿は極端に減って寂しいかも 善通寺近くの小学校が臨時駐車場 ビックリは駐車料金500円 1時間ほどですから 三が日ではいくらになるか計算しかけたがばかばかしくなって・・・かたぱん屋さんで硬いせんべい買って帰る 

明けた 去年は終わった

100101.jpg

 とりあえず悪い年(大晦日まで「いまいち」だったなあ)が終わったから良しとしよう 帰ったのは3時だが7時過ぎには目が覚めて 目が重いししょぼしょぼしてるし頭も痛い 風邪かなあ それほど面白いテレビもないから 永楽亭さんのおせちをつまんで年賀状をまだプリントした 2台のプリンターが途中リタイヤ1台で(インクがプリンターの下から流れて紙送りが出来なくなる つまり逝去)頑張れゴールまであと少しだ 400枚出来てあと100枚 そんなことはオイトイテ

 おいしいおせちでだいたい2日で完食予定 「本当は永楽亭で食べたい」家族の願い 朝からお酒でのんびりタイプじゃないので早々に金山に行ってそれから高松 子供の服や本屋ゲーム購入にお付き合い だんだん調子悪くなって熱が出てきた 昨日寒かったからね 昼間モスバーガーなんて食べちゃって消化しない 早く寝るに限る 録画しておいたシャーデーのライブを観た 相変わらず(昔の映像だが)好きだなあ この体調 なんだ新春から・・・明日はまた善通寺に初詣 あとは箱根駅伝でのんびりしよう 

変わりゆく寂しさ

091231.jpg 善通寺五重塔

 総本山善通寺の新年奉賀式に出かける 夕方から「はや田」夫妻が我が家に来て(いっぱい美味しい食材を持ってきてくれる) 恒例の年越し宴会 今年は「クエ鍋」いくら・鯨ベーコン・なまこ・昆布締め等々テーブルに並ぶ豪華夕食 善通寺に行かなくて良いならお酒もたくさん呑んで楽しいのだが(叱られますね) 後ろ髪引かれながら11時15分タクシーに乗り込み出発

 タクシーも一昨年までは行くには行っても帰りは迎えに来てくれなかった 不況の折遅くてもOKになり変なところで助かる(それまでは善通寺のホテルに寂しく泊まっていた) 今年は風も強くて寒い 人でもいつもより少ないかな 先に納骨堂で今年の反省を親父に報告(たぶん怒ってる) それから御影堂に座って迎える12時 細かくは言わないが例年と少し違うなあ 坊さん達の入場も読経も始まりが遅い まっいいか そのあと祝宴というか食事会 料理もこれまでと違う 刺身が出たりしてこれには・・・昔は寒くて火鉢で暖をとってすきま風 云々 いまは暖房が効いた部屋で雑煮をいただく 人が帰るのも早くなって 私が一番最後まで酒を呑む ちょっと寂しい ここでも「忘年会早帰り」的ですかねえ 俺は頑張る 変な意地はっちゃって いや絶対必要なんだ

SANUKITE HOME

2012年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Powered by Movable Type 5.04